消防団ですが質問ない?

2019年6月2日

質問 消防団

t f B! P L
消防団に関して掲示板に記載があったので,まとめました。



消防団ですが質問ない?


1 :名無しさん@おーぷん:2018/02/05(月)10:12:07 ID:K7f(主) ×

暇な月曜日の朝

2 :マーテル◆9L0/8ZHtwo :2018/02/05(月)10:15:21 ID:z1n ×

|д゚)火付けの心理を探るのは警察役ね?

3 :麩菓子◆JsjMHUGASI :2018/02/05(月)10:18:26 ID:jgh ×

訓練しろよ

4 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:27:34 ID:bzF ×

今まで一番ヤベェと思った現場ある?

5 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:27:39 ID:9Hx ×

筋トレしろよ

6 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:28:24 ID:bzF ×

消防士と勘違いしてる奴がおるな

7 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:31:19 ID:wRk ×

消防団って入らないと何か言われる?

8 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:33:29 ID:K7f(主) ×>>4

やはり火事場の仏さんは素人には厳しいものがある

9 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:34:10 ID:bzF ×>>8

やっぱ生で見たりすんの?
仏さんは生じゃないが

10 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:34:32 ID:998 ×

心霊現象に遭遇とかない?

11 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:37:41 ID:K7f(主) ×>>7

私は自ら志願したよ

12 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:38:09 ID:K7f(主) ×>>9

10年くらいやってるけど、2回ほどあります

13 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:38:20 ID:K7f(主) ×>>10

ないね

14 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:38:29 ID:GDs ×

すごいもてるらしい

15 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:39:17 ID:bzF ×>>12

トラウマになってやめようとか思わんの?

16 :マーテル◆9L0/8ZHtwo :2018/02/05(月)10:39:35 ID:z1n ×

|д゚)保険の勧誘にはね…

17 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:40:39 ID:wRk ×

消防団の飲み会とかある?
どんな感じ?

18 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:40:53 ID:K7f(主) ×>>15

地元に若者少ないから「やらなきゃ」って変な使命感がある

19 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:41:32 ID:bzF ×>>18

ほう凄いな俺にはとても無理だわ
これからも頑張ってな

20 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:41:43 ID:K7f(主) ×>>17

うちは極貧分団だから飲み会は年に2度ほど
他の分団は旅行とかもしてるみたいだけどね

21 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:50:13 ID:29j ×

私のお父さんも若いころ消防団だったよ
ただ、他に町内会や地元の神社の役員の仕事で忙しすぎて家庭を顧みず、離婚した・・・・

22 :名無しさん@おーぷん :2018/02/05(月)10:55:43 ID:K7f(主) ×>>21

地域の若手っていえば消防団しかなくて、地域の行事からその他諸々に消防団が駆り出されたらしい
そんな事もあってか私の少し上の世代は消防団がいない

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517793127/